インプラント治療をするためには、十分な骨の高さや厚みが必要です。
歯科クリニックで骨が十分だと判断されないと、治療が行えないことになっているのです。
ですが、全く治療ができなくなるわけではありません。
インプラント治療前に、骨造成を行えば可能になります。
骨造成とは、どのようなものなのでしょうか?
インプラント治療の土台となる“骨造成”
インプラント治療を行う前に、骨造成と呼ばれる骨を増やすための手術を行うことがあります。
骨を増やすことで、その後に行うインプラント治療のトラブルのリスクを減らすことができるのです。
骨造成の方法には、GBR法(骨誘導再生法)などがあります。
歯科クリニックによって違いがありますので、手術法も確認しておくことをお勧めします。
本格的なインプラント治療前に骨造成を行うメリット
本格的なインプラント治療前に骨造成を行うと、単に骨を増やせるだけではありません。
まず、インプラント治療関係のメリットを挙げると、埋め込んだインプラントが長期的に安定し、抜け落ちる心配が少なくなります。
せっかく治療を行えても、インプラントが抜け落ちてしまっては安心して日常生活を送れません。
さらに、見た目にも良い影響が出ます。
骨造成をすると、歯茎の見た目が良くなるメリットがあります。
骨が痩せている時の歯茎は下がってしまい、周囲の歯や歯茎とのバランスが悪くなってしまいます。
歯の審美に敏感な患者様は骨の状態もチェックしてみると、理想の口内に近づけるでしょう。
インプラント治療のための骨造成ができない患者様もいる
とはいえ、インプラント治療を始めとする歯科治療には健康状態などから治療が不向きな場合があり、骨造成もその1つになります。
全身疾患がある、喫煙の習慣がある患者様は、ブリッジなどの治療法を勧められることがほとんどです。
上記の事情を抱えていると、骨造成後の治癒が上手く行えない可能性があるからです。
骨造成の手術ができる歯科クリニックは限られています。
しかし、インプラント治療をするための有効な方法の1つになりますので、骨の問題で治療が行えない悩みを抱えている患者様は相談してみましょう。
骨造成とインプラント治療を行う歯科クリニックが別になったとしても、実は問題ありません。
様々な方法があることを知っておいてください。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・インプラント治療前に、骨造成という骨を増やすための手術を行うことがある
・骨造成を行うと、インプラントが抜け落ちるリスクが低くなる
・骨が増えることで、歯茎の見た目も良くなる
・全身疾患や喫煙の習慣がある患者様にはリスクがあるため、他の治療法が勧められる
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。