【光が丘土支田の歯医者】赤ちゃんがよく舌を出すのはなぜ?

赤ちゃんは、まだハッキリと言葉を話すことができません。

そのため、さまざまな行動により、自身の感情などを表現することがあります。

また、そのような行動の一つに舌を出すということが挙げられますが、頻繁に舌を出す場合、一体どのような理由が考えられるのでしょうか?

歯の生え始めはよく舌を出す傾向にある

乳歯が生え始める生後6~9ヶ月頃になると、歯茎にむず痒さを感じるようになると言われています。

歯茎の不快感が原因で、赤ちゃんは不機嫌になりやすく、こちらは“歯ぐずり”と呼ばれています。

また、歯ぐずりの時期は、むず痒さを紛らわせるために、舌を出すケースが増える傾向にあります。

こちらの時期を過ぎれば、少しずつ舌を出す頻度は少なくなっていきますが、歯ぐずりがある間は、口内に入れても安全なおもちゃを噛ませたり、乳児用の歯ブラシでブラッシングしたりといった対策が必要です。

口内に傷がついている場合も舌を出しやすい

何かしらの理由で口内に傷がついている場合も、赤ちゃんは頻繁に舌を出すようになります。

特に舌を出して泣いている場合や、なかなかミルクを飲まない場合などは、口内に傷があり、痛がっている可能性が高いです。

そのため、親御さんは一度口の中を覗き、傷がついていないかどうか確認しましょう。

もし、炎症などが見られるのであれば、原因を探るため、歯科クリニックの受診をおすすめします。

舌を出しすぎると歯並びが悪くなる?

赤ちゃんの舌を出すという行為は、多少なりとも歯に負担のかかる行為であるため、「やりすぎると歯並びが悪くなるのでは?」と心配する親御さんもいるかと思います。

しかし、赤ちゃんの場合は、それほど心配する必要はありません。

赤ちゃんはまだ十分に歯が生え揃っていないため、舌を出すことで極端に歯並びが悪くなることは考えにくいです。

ただし、舌を出す癖がなかなか抜けず、4~5歳くらいになってもまだ行っているようであれば、歯科クリニックに相談しなければいけません。

4~5歳くらいになると、ある程度乳歯が生え揃うため、頻繁に舌を出すことにより、歯が前方に押し出され、出っ歯などのリスクが高まります。

まとめ

ここまで、赤ちゃんがよく舌を出す理由と影響について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

舌を出すという行動は、しばらく様子を見ても良いケースと、なるべく早く通院した方が良いケースがあります。

特に、乳歯が生え揃う年齢で行っている場合は、今後の歯並びに大きな影響を与える可能性があるため、親御さんは決して放置してはいけません。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。