虫歯などの症状が出てしまったら、子どもも大人と同じように治療しなければいけません。
また、親御さんが子どもを歯科クリニックに連れていく際には、嫌なイメージを植え付けないように注意する必要があります。
今回は、子どもを歯科クリニックに連れていく際のNG行動について解説します。
歯科クリニックについて十分に説明しない
子どもを歯科クリニックに連れていく際、親御さんはまず「怖いところではない」ということを説明しなければいけません。
「歯を削るところ」「歯を治療するところ」といった情報だけ伝えると、子どもに恐怖を与えてしまい、スムーズに通院できない可能性があります。
また、親御さんの中には、「言うことを聞かないと歯を削ってもらうよ」といったように、歯科クリニックを“罰”のように話す方もいますが、こちらもNGです。
本人のために治療が必要であることを十分説明し、優しく通院を促すことが大切です。
嘘をつく
子どもを歯科クリニックに連れていく際、親御さんは嘘をついてはいけません。
例えば、「今日は何もしない」「口の中を見てもらうだけ」といった言葉をかけ、嫌がる子どもを連れてくるといった行動は控えましょう。
このような嘘をつくことは、日本小児歯科学会でもNG行動としてアナウンスされていることであり、結局歯科クリニックで治療をすることになると、子どもはトラウマを抱えてしまったり、泣き叫んでなかなか座ってくれなかったりする可能性があります。
そのため、「なるべく痛くないように治療してもらうから」といったように、嘘をつかず、子どもの不安を取り除いてあげることを考えましょう。
無理やり治療を受けさせる
無理やり治療を受けさせることも、子どもを歯科クリニックに連れていく際にやってはいけない行動です。
例えば、「これくらいの治療、痛くない」「治療を受けないと終わらないよ」といった言葉をかけ、無理やり治療を受けさせてしまうと、子どもは間違いなく歯科クリニックに対して恐怖感や嫌悪感を抱きます。
大人にとっては我慢できることであっても、子どもにとっては耐えがたい苦痛だということを理解し、できる限り厳しい言葉はかけないようにしましょう。
まとめ
ここまで、親御さんが子どもを歯科クリニックに連れていく際のNG行動について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
一度子どもにトラウマや恐怖心を植え付けてしまうと、今後の通院がとても大変になります。
そのため、親御さんは子どもをサポートするように、常に優しく接し、歯の治療に対して前向きになれるような工夫をしなければいけません。
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。