部分入れ歯とブリッジはどのような点に違いがある?

歯を失った時の治療方法として、部分入れ歯やブリッジなどがあります。

どちらも両側の歯で固定する治療方法なのですが、どのような違いがあるのでしょうか?

それぞれの違いを知っておくことで、どちらの治療にするべきか検討しやすくなります。

部分入れ歯とブリッジの違いについて、解説します。

部分入れ歯とは?

部分入れ歯というのは、数本の歯の分だけの入れ歯のことを言います。

ピンク色の歯科用プラスチックで歯茎の部分を製作し、その上に人工の歯を並べます。

そして、両側の歯に固定するためにばねをつけています。

部分入れ歯は、失われた歯の両側にばねを取り付けるため、少量ですが歯を削ります。

また、離れた歯を補うのであればそれをつなげるための金属もつけることがあります。

そのため、入れ歯の形状は人によって異なります。

清掃や消毒は取り外して行うことができるため、清潔に保つことができます。

また、保険診療で作成することができるのですが、保険外診療であれば、目立たない本物の歯に近い入れ歯にすることも可能です。

しかし、部分入れ歯には欠点もあり、ブリッジと比べるとあまり強く噛むことはできません。

保険診療で製作する部分入れ歯の場合は、歯に引っ掛けるばねの部分が目立ってしまうこともあるので注意しましょう。

ブリッジとは?

ブリッジは、失われた歯の部分に被せるものを左右の歯の分もつながった形にして、左右の歯でブリッジを支えるようにする治療です。

その際は両側の健康な歯を削ることになるのですが、部分入れ歯の場合よりも多く削ることになります。

ブリッジは固定式なので、いちいち取り外して清掃する必要がありません。

通常の歯磨きで清潔に保つことができるので、紛失したり破損したりすることもないでしょう。

また、装着していても、入れ歯と比べて違和感が少なく、慣れやすいという特徴もあります。

ただし、その性質上、支えとなる歯がなければ装着できないため、最も奥の歯が失われた場合などにはブリッジ治療は難しくなるでしょう。

また、歯を削る量が多くなってしまいます。

まとめ

部分入れ歯とブリッジ治療は、どちらも失われた歯を補うための治療です。

2つは似ている点も多いのですが、異なる点も少なくありません。

そのため、歯を失った場合にはどちらの治療がいいか、それぞれの特徴なども踏まえて考える必要があるでしょう。

ブリッジのほうが天然歯に近い感覚で使用できるため、おすすめです。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。