市販されているセルフホワイトニンググッズは効果がある?

ホワイトニングは主に歯科医院で施術してもらうものですが、ドラッグストアでは自分でできるホワイトニンググッズも市販されています。
リーズナブルなので興味がそそられる人もいるかもしれませんが、果たして市販のホワイトニンググッズには効果があるのでしょうか?
歯科医院のホワイトニングとの違いなどを、解説します。

歯科医院と市販品の違い

歯科医院で施術を受けるホワイトニングと市販されているホワイトニンググッズとでは、いくつかの違いがあります。
特に大きいのが、試用する薬剤の成分です。

歯科医院でホワイトニングを受ける際、ホワイトニングの薬剤には過酸化水素や過酸化尿素が含まれているものが使われています。
この薬剤は、歯の黄ばみを分解して白い歯にします。

過酸化水素は塩素ガスを使用しない漂白剤として使われるもので、オキシドールなどにも使われます。
しかし、ホワイトニングの薬剤として扱えるのは歯科医師のみなので、市販されているホワイトニンググッズには含まれていないのです。

ドラッグストアなどで販売されている医薬品・医薬部外品は、含有成分が薬事法で規制されていて、ホワイトニングについても強力な薬剤は含まれていません。
そのため、ホワイトニングの効果もそれほど強くないのです。

市販のホワイトニンググッズの種類

ドラッグストアに行くと、多くの種類のホワイトニンググッズが売られているため、その中でどれを選んでいいかわからない、という人も多いでしょう。
主な種類と、選ぶ際のポイントについて解説します。

ホワイトニング用の歯磨き粉は、種類も多く、毎日の習慣に取り入れやすいためおすすめです。
歯磨き粉を選ぶ際は、歯の表面をコーティングする役割を持つポリリン酸ナトリウムや、汚れを落とすものの歯を傷つけるリスクがある研磨剤、歯の傷を修復するハイドロキシアパタイトなどが含まれているかどうかを基準にしましょう。

歯磨き粉タイプ以外には、口の中の隅々まで行き届く液体歯磨き粉タイプ、気になるところを集中的に磨くことができる消しゴムタイプ、そして着色汚れを集中的にケアすることができるパック・シールタイプなどがあります。

その他の種類について

ドラッグストアなどで販売されているホワイトニンググッズには、他にもマニキュアタイプというものがあります。

こちらは、ペンやマニキュアのようなものであり、歯に直接ホワイトニング剤を塗るというものです。
塗った後にブラッシングで落とすタイプや、汚れを落とすのではなく歯の黄ばみを目立たなくするラメ入りのコーティングタイプなど、さまざまな種類があります。

マニキュアタイプを選ぶ際も、歯にダメージを与える成分が入っていないかどうか、購入する前に確認しておくことをおすすめします。

市販のホワイトニンググッズの危険性

市販のホワイトニングで危険なのは、研磨剤が含まれているものです。

各商品の成分表を見たとき、リン酸カルシウムや酸化アルミニウム、無水ケイ酸といったものが含まれている場合は、研磨剤を使用した商品であることがわかります。

また研磨剤については、通常の使用では問題ありませんが、中にはこれらを主成分とした粗い研磨剤が含まれている商品もあります。
このような商品を使用すると、歯の表面を傷つけてしまい、知覚過敏などを発症するリスクが高まります。

さらに、歯の表面がザラザラになることにより、以前よりもプラークが溜まりやすくなることも考えられます。

海外製のホワイトニンググッズには特に注意

先ほどは市販のホワイトニンググッズの危険性について触れましたが、中でも海外製の商品には特に注意が必要です。
なぜなら、海外製のものは日本で販売されている商品と成分のルールが異なるからです。

海外製のホワイトニンググッズが注目されているのは、日本製のものよりも歯が白くなると言われているからです。
しかしいざ使用してみると、歯がしみたり痛みを感じたりすることがあります。
こちらは、日本で許可されている基準量よりも高い濃度の漂白成分が配合されているからです。

また日本人は、欧米人と比べると歯の表面のエナメル質が薄いため、漂白成分が浸透しすぎてしまい、痛みを感じやすい傾向にあります。

そのため、歯を白くしたいからといって、安易に海外製のホワイトニンググッズを使用してはいけません。

市販のホワイトニンググッズでは経過を確認してもらない

もし市販のホワイトニンググッズで何らかの問題が発生したとしても、それはすべて患者さんの自己責任です。

一方、歯科クリニックでホワイトニングを受ける場合、歯科医師や歯科衛生士に経過をチェックしてもらうことができます。
このとき、何か問題があれば当然対処してもらえますし、口内トラブルに関しても未然に防げる可能性が高いです。

そのため、ホワイトニングに安全性を求めている方は、歯科クリニックでの施術に絞ることをおすすめします。

まとめ

ホワイトニングは、市販されているグッズを利用すると手軽で、自分のペースで進めることが可能です。
ただし、歯科医院で施術するホワイトニングと比べると過酸化水素などが含まれていないため、白くする力は弱いと言えるでしょう。
とはいえ、市販のホワイトニンググッズには歯磨き粉タイプのものもあるため、日常生活の中で続けることができるのがメリットです。
歯科医院で受けるホワイトニングと併用することで白い歯を長くキープすることができます。
東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。