ホワイトニング用の歯磨き粉の選び方

歯磨き粉の中には、ホワイトニング効果が得られるものがあります。

これは歯科治療で行われたホワイトニングの効果をサポートしてくれるのですが、どれも同じでなく、製品によって使用感を始めとする違いがあります。

そこで今回は、ホワイトニング用の歯磨き粉の選び方についてご紹介しましょう。

ホワイトニング用の歯磨き粉は有効成分で選ぶ

まず、ホワイトニング用の歯磨き粉を選ぶ際に、有効成分を確認してみましょう。

ホワイトニングに効果のあるものには、“分割ポリリン酸ナトリウム”と“ヒドロキシアパタイト”があります。

分割ポリリン酸ナトリウムは、汚れを除去した後に歯をコーティングしてくれます。

ヒドロキシアパタイトは、歯の表面の傷を埋めてくれたり、滑らかなで着色しにくい歯にしてくれたりする効果があります。

セルフケアや歯科クリニックでのホワイトニング効果を維持させたい場合は、これら2つの有効成分の含まれている歯磨き粉を選ぶようにしましょう。

ホワイトニング用の歯磨き粉はできるだけ発泡剤不使用を

ホワイトニング用の歯磨き粉であっても、汚れがしっかりと落ちなければ意味がありません。

特に発泡剤が含まれている歯磨き粉を使用すると、泡立ちが良くなることで、きちんと磨けたと錯覚してしまいます。

泡が口の中に行き届いて良さそうなイメージがありますが、実際のところ、歯磨きが不十分に終わってしまう可能性があるのです。

ですので、ホワイトニング効果と同時に、発泡剤不使用やなるべく含まれていない商品を選ぶのが無難です。

歯の白さは、着色だけでなく、しっかりと汚れが落ちていることも関係していますから、絶対に磨き残しがあってはいけません。

ホワイトニング用の歯磨き粉の研磨剤の有無

最後に見るべき個所は、研磨剤の有無です。

ホワイトニング用の歯磨き粉を選ぶ時は、低研磨性や研磨剤不使用の製品を選ぶようにして下さい。

なぜかと言うと、研磨剤の粒子が大きいほど、歯に傷をつけてしまうリスクが高くなるからです。

研磨剤は汚れを落としてくれますが、同時に磨くことが歯への刺激になってしまいます。

着色汚れを落とすにしても、刺激がありすぎると歯や歯茎にトラブルが発生してしまいます。

よって、なるべく刺激の少ない歯磨き粉を選ぶようにすると、トラブルを避けつつ、歯を白くすることができます。

また歯科クリニックにも相談すると、より効果の高い歯磨き粉を紹介してもらえます。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・ホワイトニング用の歯磨き粉を選ぶ時は、有効成分に注目する

・発泡剤不使用の歯磨き粉だと、着色汚れだけでなく歯の汚れもしっかりと取り除ける

・研磨剤がなるべく少ない歯磨き粉を選ぶと、歯を傷つけずに白くできる

・より効果の高い歯磨き粉が知りたい場合は、歯科クリニックで紹介してもらう

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。