近年、歯ブラシを清潔に保つためのグッズとして、歯ブラシ除菌器が販売されています。
様々な種類が販売されていますので、どれが良いのか迷ってしまうはずです。
そこで今回は、歯ブラシ除菌器の選び方についてお話しします。
歯ブラシのお手入れ全般に関心のある患者様は、是非ご覧下さい。
歯ブラシ除菌器の選び方~①使用する場所から考える~
1つ目の歯ブラシ除菌器の選び方のポイントは、機器の使用場所にあります。
例えば、携帯用の歯ブラシか、家族全員の歯ブラシの除菌をしたいのかによって、機器の大きさやグレードが変わってきます。
実際に販売されている歯ブラシ除菌器は、洗面所において使用する据え置き型と、持ち運びに便利な携帯用の2種類があります。
除菌する歯ブラシの本数が多い場合は据え置き型が、仕事や旅行先で使用する場合は携帯用が向いています。
使用する場所や目的が違う製品を購入しても、その機能をフル活用できなければ意味がありません。
宝の持ち腐れにならないように、使用場所に合ったものを選ぶようにしましょう。
歯ブラシ除菌器の選び方~②除菌率の高いものを選ぶ~
2つ目の歯ブラシ除菌器の選び方のポイントは、除菌率の高さです。
除菌ができる記載が合っても、100%殺菌できる訳ではありません。
そこで注目すべきは、記載されている除菌率の割合です。
除菌率が高い製品の場合は、菌の増殖を防ぎやすいですから、毎日安心して歯ブラシを使用することができます。
口に入れる歯ブラシだからこそ、除菌率の高さは見逃せません。
歯ブラシ除菌器の選び方~③UVランプの寿命~
3つ目の歯ブラシ除菌器の選び方のポイントは、製品に設置されているUVランプの寿命が長いかどうかです。
UVランプには、歯ブラシを除菌するための紫外線を照射する役割がありますが、永久的なものではありません。
いくら高性能の製品を購入しても、UVランプの寿命がすぐに切れてしまっては、ガッカリしてしまいます。
そうならないためにも、できるだけ長寿命と記載されている製品を選ぶようにして下さい。
また、ランプの交換が可能なのかどうかも、購入前に確認すべきです。
長く使用したいと考えている場合は、交換が可能な製品を選ぶとお得です。
歯ブラシ除菌器を持っていない場合でも、歯ブラシのケアをすることは可能です。
歯科クリニックでも教えてくれますので、歯ブラシの管理が気になっている方は遠慮せずに聞いてみましょう。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・歯ブラシ除菌器の選び方は、使用場所から適切な製品を探すことがポイントになる
・除菌率の高い製品だと、安心して使用しやすい
・除菌のための紫外線を照射するUVライトの寿命は、長寿命のものを選ぶべき
・その他の歯ブラシのケアは、歯科クリニックに聞いてみよう
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。