歯を削るような虫歯治療をする場合、仮蓋を使用することがあります。
治療のサポートになる存在ですから、外れないように注意しなければなりません。
ところで、仮蓋が外れないようにするためには、日常生活でどのような点に注意すると良いのでしょうか?
仮蓋をつける予定のある方は、是非ご覧下さい。
仮蓋の注意点~①力を入れて磨かない~
1つ目の仮蓋をつけた時の注意点は、歯磨きする際の力加減です。
仮蓋は、あくまでも歯に蓋を被せているだけですから、外れないことはありません。
ちょっとした力でも触れてしまうと、簡単に外れてしまうのです。
それを防ぐためには、仮蓋をした箇所のブラッシングを強くするのでなく、なるべく優しい力加減で行いましょう。
仮蓋を長期間つけることはありませんから、軽いブラッシングでも十分に用が足ります。
歯につけている週数間は、歯磨きの仕方を少し変えてみましょう。
日々のケアで外れてしまっては大変ですから、治療後はそれに合った内容に変えるようにして下さい。
仮蓋の注意点~②治療箇所に触れないようにする~
2つ目の仮蓋をつけた時の注意点は、治療箇所に触れないように過ごすことです。
蓋をつけていますから、普段の歯の状態からすると違和感があるのは当然です。
ですが、気になるからといって触ってしまうと外れてしまいますから、安易に触れてはいけません。
一番多いのは、舌で触ってしまうことです。
これは、子どもに限らず、大人でも無意識のうちにやってしまいがちですから、日常生活を送る上で意識するポイントにもなります。
また、治療箇所に触れないということは、食事の時にも言えます。
噛み合わせでよく咀嚼する歯が決まっており、そこが治療箇所だった場合をイメージしてみて下さい。
食べ物を噛むことによって、仮蓋に衝撃が伝わり、取れやすくなってしまいます。
よって、食事の際はできるだけ治療箇所で咀嚼することを避けなければなりません。
少し不便に感じてしまうかもしれませんが、これらの注意点は無事に治療を終えるために大切なことです。
とはいえ、思い当たることがない場合でも、何かの拍子で外れてしまうこともあります。
外れてしまった時は、次回の受診時まで待たずに、歯科クリニックに連絡して下さい。
早い段階で治療のやり直しが行えますので、トラブル発生の連絡は歯科クリニックとしても迷惑ではありません。
元通りの生活をするためにも、以上のことはしっかりと守りましょう。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・仮蓋をつけた際の歯磨きの注意点は、優しく軽いブラッシングにすること
・仮蓋をつけている箇所で食べ物を噛まないようにする
・仮蓋をつけている歯を、舌で触らないようにする
・十分に注意していても外れた時は、速やかに歯科クリニックで処置してもらうこと
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。