虫歯予防の際に意識して磨かなければならないのは、奥歯です。
なぜなら、歯ブラシが届きにくく、他の歯と比べると磨き残しが多いからです。
そこで活躍するのが、ワンタフトブラシ。
しかし、どう使えばいいのか、分からない方もいるはずです。
今回は、ワンタフトブラシの正しい使い方について解説します。
ワンタフトブラシの基本的な使い方
ワンタフトブラシは、歯磨きの際にそのまま使用している方はいませんか?
実は、使用するブラシにも順番があります。
歯磨きの際に最初に使用するのは、ワンタフトブラシです。
先にワンタフトブラシを使用する理由は、汚れの除去率を上げるためです。
これは、フロスなどの他の製品を使用する時にも共通しています。
事前に汚れを取り除いていることで、最後に歯ブラシで磨く際に、歯磨き粉の成分が小さな隙間まで浸透しやすくなります。
この手順を逆にしてしまうと、歯磨き粉の成分が十分に浸透していきません。
面倒だと感じる患者様もいるかもしれませんが、ワンタフトブラシの正しい使い方の基本はここにあるのです。
ワンタフトブラシは鏡を見て使用するのが正しい使い方
次にワンタフトブラシの使い方で気を付けるべきなのは、鏡を見てどこの歯を磨いているのかを確認しながら磨くことです。
せっかく細かい部分の汚れを落としたくても、しかるべき場所にブラシが当たっていなければ意味がありません。
ブラシの場所を把握して、的確に汚れを落とすために意識しましょう。
鏡を見て歯磨きすることは、ワンタフトブラシに限らず、歯磨き全般にも言えることです。
ワンタフトブラシのブラシから使い方を考える
また、ワンタフトブラシの特徴から適切な製品を選ぶことも、正しい使い方になります。
例えば、ブラシ部分が三角だったり、平らだったりする製品があります。
ブラシが平らな製品は、歯と歯茎に生じる歯周ポケットに溜まった汚れを取り除くことに特化しています。
ケアのニーズに応じてブラシ選びができると、普段の歯磨きの効果をより高めることができます。
虫歯だけでなく、歯周病予防に向いている製品も多く販売されていますから、歯周病になっている患者様は一度手に取ってみてください。
製品によって、自分の歯に合った、磨きやすいブラシが異なります。
困った時は、口内の状況や予防目的に応じて、歯科クリニックに選んでもらうのがベストです。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・ワンタフトブラシは、普段の歯ブラシの前に使用する
・鏡を見て、きちんと歯が磨けているか確認しながら磨く
・ワンタフトブラシの特徴から、自分に合った製品を選ぶことも正しい使い方に含まれる
・困った時は、歯科クリニックに選んでもらおう
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。