【光が丘土支田の歯医者】子どもの出っ歯におけるデメリットや矯正方法

子どもの不正咬合は、現時点での問題だけでなく、将来的な問題にもつながります。

そのため、何かしら歯並びや骨格などに問題を抱えている場合は、歯科クリニックで矯正治療を受けなければいけません。

ここからは、子どもの出っ歯における概要や原因、デメリットや主な矯正方法などを解説します。

子どもの出っ歯の概要、原因

出っ歯とは、上顎前突とも呼ばれるもので、上の歯列が下の歯列に比べて前方に突出していることから、口元が尖っているように見える歯並びをいいます。

こちらには、歯が前方に傾いたり、位置が手前に生えたりする歯の萌出の仕方に起因するものと、下顎に比べ、上顎の位置が手前に出すぎている骨格に起因するものがあります。

このような歯並びや骨格については、遺伝的な原因で見られることが多いです。

また、指しゃぶりや舌を前歯に押し付ける行為など、子どもの日常的な癖も、歯を傾けたり、不正な位置に移動させたりする原因になります。

子どもの出っ歯におけるデメリット

子どもの出っ歯をそのままにしていると、口をしっかり閉じられないことから口呼吸になり、口内の乾燥、虫歯や歯周病リスクの上昇につながります。

また、口呼吸では、鼻呼吸ほど異物を取り除くことができず、温度や湿度も高められないため、風邪やインフルエンザにもかかりやすくなります。

さらに、噛み合わせが悪いことから、発音が不明瞭になったり、食べ物をうまく噛み砕けないことにより、食べ物が細かくならないまま胃や腸に運ばれ、消化器官に負担がかかったりすることもあります。

子どもの出っ歯における主な矯正方法

子どもの出っ歯を矯正する際は、歯の傾きを改善したり、下顎の前への成長を誘導したりするために、就寝時に使用するマウスピースタイプの矯正装置が適用されることが多いです。

顎が小さく、永久歯の並ぶスペースが足りなさそうな場合は、装置に拡大ネジを組み込み、幅を広げることにより、叢生の改善も図っていきます。

また、マウスピース矯正のメリットとしては、夜のみの使用で良いことや痛みがほとんどないことが挙げられますが、毎晩装置を使用しなければ効果が少ないため、子どもの協力は必要不可欠です。

まとめ

ここまで、子どもの出っ歯に関することをあれこれ解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

出っ歯は先天的に見られることもありますし、癖などによって後天的に見られることもあります。

いずれにせよ、子どもの見た目や日常生活に影響が出ることから、親御さんは早めに歯科クリニックに相談し、適切な矯正治療を受けることをおすすめします。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。