【光が丘土支田の歯医者】妊娠中に甘いものを食べるときのポイント

妊娠中は、身体にさまざまな変化が起こります。

その1つが味覚であり、具体的には身体が甘いものを欲しやすくなる傾向にあります。

では、なぜ妊娠中は甘いものが食べたくなるのでしょうか?

また、妊娠中に甘いものを食べる際のポイントには、どのようなことが挙げられるのでしょうか?

妊娠中に甘いものが食べたくなる理由

妊娠中に甘いものが食べたくなる理由は2つあります。

まず1つは、ホルモンの変化による影響です。

妊娠すると、それを維持するために、黄体ホルモンの分泌量が増加します。

こちらの黄体ホルモンは、味覚に影響を与えることがあり、味覚が変わるだけでなく、味を感じにくくさせる効果があります。

そのため、薄味では満足できなくなり、身体がより甘いものを欲するようになります。

また、もう1つの理由としては、ブドウ糖が不足することが挙げられます。

母体は栄養分として、胎児にブドウ糖を送り続けていますが、胎児が成長していくにつれて、徐々に母体のブドウ糖は不足していきます。

つまり、体内の糖が少なくなることから、必然的に甘味を求めるようになるということです。

妊娠中、甘いものが食べたくなったときにおすすめの食べ物

妊娠中は、口腔内の環境が変化することなどにより、虫歯になりやすいです。

もちろん、欲望のままに甘いものを食べていると、さらに虫歯のリスクが高くなります。

ただし、摂取する食べ物をきちんと選ぶことで、虫歯のリスクはある程度下げることが可能です。

例えば、水分が多いものや、粘り気が少ないものなどは、歯に付着しにくいため、甘いものであっても虫歯のリスクは低いです。

具体的には、ゼリーやプリン、果物などの食べ物がおすすめです。

妊娠中の虫歯リスクが高くなる甘いものについて

一方、キャラメルや飴、ガムやチョコレートなどの食べ物は、妊娠中の虫歯リスクを上昇させるため、甘いものが食べたくても避けるのが無難です。

これらの食べ物は、糖分が高い上に、食べるのに時間がかかり、歯にも付着しやすいです。

また、ドーナツやケーキなども、歯の間に挟まりやすく、虫歯を引き起こしやすいため、控えることをおすすめします。

まとめ

ここまで、妊娠中に甘いものが食べたくなる理由や、甘いものを食べる際のポイントについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

妊娠中は、一切甘いものを食べてはいけないというわけではありませんが、できる限り虫歯リスクの少ないものを選ぶことが大切です。

もちろん、虫歯リスクが低いものであっても、食べすぎは肥満や体調の悪化にもつながるため、注意が必要です。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。