【光が丘土支田の歯医者】インプラント治療が怖いと感じる方に知っていただきたいコト

インプラント治療は、残存歯に一切負担をかけず、義歯を固定することができる優れた治療です。

しかし、インプラント治療を受けようと考える方の中には、「怖い」という気持ちが拭えず、二の足を踏んでいる方もいるかと思います。

今回は、インプラント治療が怖いと考える方に知っていただきたいことをいくつか解説します。

インプラント体の安全性について

インプラント治療が怖いと考える方の中には、「身体にインプラントを埋め込むのが怖い」と思っている方も多いかと思います。

異物を身体に埋入するわけですから、多少の恐怖心があるのは致し方ありません。

このような方には、インプラント体の安全性について知っていただきたいと思います。

インプラント体の素材には、主にチタンと呼ばれる金属が使用されています。

こちらは、人工関節に使用されるなど、人体との親和性が高く、金属アレルギーの症状も起こりにくいです。

術後の痛みや腫れについて

インプラント治療が怖いと考える方の中には、「術後に痛みや腫れが出そうで怖い」と思っている方もいるかと思います。

確かに、インプラント治療後には、ある程度の痛みや腫れが出ることがあります。

しかし、こちらには個人差があるものの、1週間程度で症状が落ち着くことがほとんどです。

また、術後には医師の指示を守って過ごし、なおかつ処方された痛み止めの服用、歯科クリニックでのメンテナンスを徹底していれば、ほとんどの場合症状が悪化することはないため、そこまで怖さを感じる必要はありません。

年齢的な問題について

インプラント治療を受けようとする方の中には、自身の年齢が高めであることから、リスクなどに対して怖いと感じる方もいるかと思います。

結論から言うと、高齢の方であっても、口内の健康状態が問題なければ治療を受けることができますし、リスクが上昇することもありません。

近年では、85歳以上の方がインプラント治療を受けるケースも多く、年齢を理由に諦める必要はまったくないと言えます。

どうしても不安が拭えない場合は、事前にその旨について、医師とのカウンセリング時に伝えることをおすすめします。

インプラントの歴史について

インプラントを怖いと感じる方の中には、「インプラント治療に馴染みがない」という方もいるでしょう。

確かに、虫歯治療や入れ歯治療などに比べて、インプラント治療のことをそこまで詳しくご存知の方は多くないかもしれません。

近年は日本でもかなり普及していますが、それでもまだ馴染みがないという方は多いかと思います。

馴染みのないものに対し、不安や恐怖を感じるのは致し方ありません。

しかし、インプラント治療が日本で開始されたのは1983年であり、もうすでに半世紀近くが経過しています。

このことを考えると、信頼できる歯科治療と捉えても問題ないと言えます。

インプラントの寿命について

「すぐにインプラントがダメになりそう」と考え、なかなか治療に踏み出せないという方もいるかと思います。

しかし、実際インプラントは、失った歯をカバーする治療の中ではもっとも長持ちします。

具体的には入れ歯が4~5年、ブリッジが7~8年であるのに対し、インプラントは10~15年は持つとされています。

またインプラントは、治療から10~15年経過してもおよそ9割が状態を保持しているというデータもあります。

もちろん、長持ちさせるには術後のメンテナンスが必須ですが、基本的にはすぐにダメになることはありません。

治療費について

インプラント治療そのものに対する不安や恐怖心だけでなく、治療費が高額になることに不安を抱く方もいるでしょう。

事実、インプラント治療は原則自由診療であり、1本あたりの治療費は33~40万円程度です。

複数本に適用させるとなると、100万円以上かかることもあります。

ただし高額な治療費を支払った場合、確定申告で税金の控除を受けることができます。

そのため、実質的に費用の負担を減らすことが可能です。

また歯科クリニックによってはデンタルローンを活用できる可能性もあり、活用すれば予算に余裕がない方でもインプラント治療を受けられます。

歯科クリニックの選び方について

インプラント治療だけでなく、そもそも歯科クリニックや歯科治療全般に対し、不安や恐怖心を抱いているという方もいます。

こちらは、過去の治療がトラウマになってしまった場合などに起こり得ることです。

しかし、実際は信頼できる歯科クリニックも多く存在します。

信頼に足る歯科クリニックを探す方法としては、まず豊富な症例数があり、インプラント関連の資格を保持しているかどうかをチェックすることが挙げられます。

またセカンドオピニオンにより、複数の歯科医師から話を聞くことも大切です。

歯科クリニックを訪れたからといって、必ずそこでインプラント治療を受けなければいけないわけではありません。

「この歯科クリニック(歯科医師)は信頼できる」と感じた場合のみ、治療を決断しましょう。

まとめ

ここまで、漠然とインプラント治療を怖いと感じる方に知っていただきたいことを解説してきました。

インプラント治療は外科手術を伴うため、怖いイメージを持つのは当然ですし、実際まったくリスクがない治療ではありません。

それでも、歯科クリニックの高い技術や豊富な知識、素材の生体親和性などを鑑みると、総合的には安全な治療だと言えます。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。