【光が丘土支田の歯医者】インプラント治療のやり直しが必要なケース

インプラント治療後は、食事や歯磨きの仕方などに注意し、少しずつ痛みや違和感に慣れていくことで、天然歯のように使用することができます。

しかし、場合によっては、治療をやり直さなければいけないこともあります。

ここからは、どのような場合にインプラント治療のやり直しが必要なのかについて解説します。

インプラントが結合せずにグラグラする場合

インプラント治療が完了したにもかかわらず、インプラント体がグラグラするという場合には、やり直しが必要になります。

インプラントは、治療後に骨と結合されることで、初めて人工歯をしっかりと支えられるようになります。

こちらが結合しない場合、インプラントがグラグラしたり、抜け落ちたりする原因になるため、早急に対応しなければいけません。

ちなみに、インプラントの結合がうまくいかない原因としては、治療時に使用するドリルの熱による顎の骨のダメージ、細菌感染、骨造成の不足などが挙げられます。

以前より噛み合わせが悪くなった場合

インプラント治療を受けたにもかかわらず、以前より噛み合わせが悪くなったという場合にも、治療のやり直しが必要です。

通常、インプラント治療を行えば、時間の経過とともに噛み合わせの違和感はなくなりますが、稀にいつまで経っても違和感が消えず、食べ物がうまく噛み切れない状態になることがあります。

また、こちらの原因はさまざまですが、歯を被せた部分の締め付けが弱いことや、インプラントのサイズ自体が合っていないことなどが原因で発生する場合が多いです。

色や見た目が悪い場合

インプラントの色や見た目が悪い場合も、治療のやり直しをおすすめします。

インプラントは、非常に審美性の高い治療ですが、稀に人工歯の色や形が天然歯と馴染まないことがあります。

こちらは、カウンセリング時の要望がうまく伝わっていないことや、歯科クリニック側が要望を汲み取れていないことなどが原因です。

また、前歯をインプラントにする場合、顎の骨が吸収されるスピードが早く、人工歯とインプラント体をつなぐアバットメントが透けて見えることもあります。

まとめ

ここまで、インプラント治療のやり直しが必要なケースをいくつか紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

歯科クリニックの不手際により、インプラント治療に失敗するケースは多くありませんが、人間が行う治療である以上、可能性はゼロではありません。

そのため、前もって治療のやり直しが必要なケースや手順、費用などに関しては、歯科クリニックの医師に質問しておくことをおすすめします。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。