虫歯を含めた歯科治療に関する疑問についてお答えします

虫歯を発見した場合、歯を削ったり、詰め物を詰めたりして治療を行います。

ところで、虫歯の治療において歯科クリニックによって見解が違うことがよくあります。

そのような場合、治療の判断に悩まれることもあるでしょう。

そこで今回は、患者様が歯科治療で思われる2つの疑問についてお答えしたいと思います。

歯科治療の疑問~①歯の保存はすべきか?~

歯科治療の1つ目の疑問は、治療の際に抜歯せず、歯を残した方が良いのかということです。

近年は医療技術の進歩から、なるべく抜歯せず、歯を残したまま治療する方法もあります。

しかし、虫歯の進行が悪化しているような時は、他の歯や口内の健康状態への配慮から、抜歯した方が良いと勧めている歯科クリニックがほとんどです。

それでも、抜歯への恐怖心などから歯を残したいと考える患者様も少なからずいます。

このような場合、抜歯せずに歯が保存できるような状態なら可能かもしれませんが、どのような状態の歯でも保存できるとは言えません。

よって、抜歯せず必ず歯が保存できると断言できる歯科クリニックは、基本的にないと考えるべきです。

どの状態まで歯を保存できるかどうかは、歯科クリニックの判断になります。

それを理解した上で、抜歯を含めた虫歯治療に臨むようにしましょう。

歯科治療の疑問~②親知らずの可能性~

もう1つの歯科治療の疑問は、親知らずの抜歯についてです。

矯正治療時だけでなく、虫歯予防の一環として親知らずを抜歯することがあります。

親知らずの生え方によっては、痛みを伴う時もありますので、抜歯した方が日常生活を送る上で良いのです。

ですが、親知らずには隠れたメリットがあります。

実は、親知らずが歯の移植の供給元になることがあるのです。

そのため、可能なら残しておいた方が、他の歯に何かあった時に活用できる可能性があります。

親知らずに対してマイナスイメージを持っている方は多いですが、抜歯以外にも隠れた可能性があることを知っておいてください。

歯科治療の疑問~③麻酔はなぜ必要なのか?~

歯科治療における3つ目の疑問としては、「麻酔はなぜ必要なのか?」ということが挙げられます。

歯科治療では、麻酔が使用されるケースとされないケースがありますが、こちらは大きなメリットがあるものです。

例えば虫歯治療において、麻酔は治療中の痛みを和らげてくれます。

その他、麻酔薬によっては、出血を抑える効果もあります。

虫歯治療は指先で行うとても細かい作業になりますが、出血を抑える作用により、歯科クリニックの医師が治療をしやすくなります。

さらに、麻酔は虫歯治療後も数時間は効き続けます。

このような持続効果のおかげで、術後の痛みが持続する治療であったとしても、しばらくは安心して過ごせます。

歯科治療の疑問~④初診時の虫歯治療の費用は?~

歯科治療における4つ目の疑問は、「初診時の虫歯治療の費用はどれくらい?」という疑問です。

虫歯治療の費用は、基本的には保険診療であるため、それほど歯科クリニックによる違いはありません。

初めて来院する方は、初診料やレントゲン代、検査代などを含む費用を3,000円ほど支払う必要があります。

また初診の日に虫歯治療を行う場合は、さらに5,000円前後の費用がかかります。

ちなみに虫歯治療を行う必要がなく、取れた詰め物を再装着する場合などは、1,000~2,000円程度の金額になります。

歯科治療の疑問~⑤虫歯治療はなぜ時間がかかる?~

歯科治療の5つ目の疑問は、「なぜ虫歯治療には時間がかかるのか?」という疑問です。

歯科クリニックを訪れたとき、「一度の通院で治療できれば良いのに」と考えたことがある方は多いでしょう。

しかし、実際は何度も通院しなければ治すことができません。

こちらの理由としては、患者さんの身体の負担を軽減することや、歯科クリニックの事情などが挙げられます。

例えば複数本虫歯がある方は、一日に何本も治療すると、身体に大きな負担がかかるため、何日かに分けて行います。

また歯科クリニックは、一日に何人もの患者さんを治療しなければいけません。

そのため、一人の患者さんに多くの時間をかけるのが難しくなります。

特に保険診療の虫歯治療は、国民のため平等に行う歯科治療という性質があるため、どうしても時間を要します。

ちなみに、虫歯治療に時間がかかるからといって、放置してはいけません。

虫歯が進行して穴が深くなると、歯の中心にある神経に近づいていき、歯の外からの刺激が伝わるようになると、神経に炎症が起きて痛みが生じます。

さらに強い痛みを我慢し続けると、次第に痛みが和らぎますが、こちらは虫歯が治ったわけではありません。

神経が壊死してしまい、痛みがなくなってしまっただけであり、神経が壊死した歯は抜歯せざるを得なくなります。

歯科治療の疑問の解消で大切なこと

今回は歯科治療に関する2つの疑問にお答えしましたが、全ての歯科クリニックで同じ対応ができるわけではありません。

保険診療の対象範囲やスキルによって左右されますので、あくまで参考として見てください。

とはいえ、患者様の歯を大事にしたい思いに違いはありません。

どのような治療がベストなのかを第一にして治療を進めますので、疑問点も遠慮なく聞いておきましょう。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・歯科治療の疑問に抜歯の必要性が挙げられるが、抜歯が必要な時はするしかない

・歯の保存が可能な時もあるが、デメリットが多い時は避けるべき

・親知らずは歯の移植の供給元になることがある

・歯科治療の判断は歯科クリニックによって異なるため、疑問点は聞いておこう

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。