矯正治療が成功していない?~後戻りで考えられる3つの原因~

矯正治療を行えば、歯並びが必ず良くなると思っている患者様はいませんか?

実は、矯正治療後に歯並びが戻ってしまう、“後戻り”が起こることがあるのです。

せっかく高額な治療をしたのに、なぜ後戻りしてしまうのかとショックを受ける患者様が多いです。

ここでは、後戻りしてしまう3つの原因についてお話しします。

後戻りしてしまう原因~①リテーナーの使用不足~

1つ目の後戻りしてしまう原因は、リテーナーの使用不足にあります。

本来、歯科矯正が終わった場合、装置を取り外した後にリテーナーと呼ばれる保定装置をつけることになります。

これは、歯が矯正で動いた後に後戻りを防ぐために装着する装置で、新しい歯並びと歯の周辺組織を馴染ませるために使用します。

つまり、矯正した歯並びを確実に固定化するための装置ですから、それを使用していないと基に戻ってしまうのは当然のことなのです。

歯科クリニックでもリテーナーの重要性が説明されますから、不要だと自己判断しないようにしましょう。

後戻りしてしまう原因~②適切な治療でなかった場合~

2つ目の後戻りしてしまう原因は、適切な矯正治療が受けられなかったことにあります。

患者様の骨の限界を超えた補正や無理な非抜歯矯正、治療後の噛み合わせの不具合によって、後戻りが起こることがあります。

これらは、矯正治療を始める前や途中、終了直後に、矯正がきちんと行われているか確認することで分かります。

歯科クリニックでは適切な治療を行うために、丁寧なカウンセリングが必須です。

詳しく調べられている時は、患者様に合った治療のために必要なことだと考えましょう。

後戻りしてしまう原因~③口呼吸や舌癖の影響~

3つ目の後戻りしてしまう原因は、口呼吸や舌癖などの悪習癖にあります。

綺麗な歯並びに矯正した場合でも、悪習癖の影響で筋力の平衡が崩れてしまうため、隙間や歯が前に出てきてしまうことがあります。

悪習癖は、矯正治療終了後でも改善することが可能です。

例えば、舌癖の場合はMFT(口腔筋機能療法)で、口呼吸は原因がアレルギー性鼻炎などの場合、耳鼻科での治療で改善が可能です。

悪習癖は一日ですぐに治りませんから、継続していくことが大切です。

矯正治療を行う場合は、悪習癖の有無も治療に関わりますので、歯並びと一緒に歯科クリニックで治してしまいましょう。

また、自己判断で治療をやめず、歯科クリニックの指示に従うようにしてください。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・後戻りしてしまう原因には、治療終了後のリテーナー使用不足が関係している

・患者様にあった治療をしていないことも、後戻りに関係する

・口呼吸や舌癖の影響で歯並びが戻ることもあるため、悪習癖を治す必要がある

・歯科クリニックの指示に従って治療を行うことが大切

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。