マウスピースを使用する場面は、歯科矯正だけではありません。
夜間の歯ぎしりや食いしばりを防ぐために、使用されることがあります。
上記の目的で作成されるマウスピースのことを、ナイトガードと呼びます。
本記事では、ナイトガードの種類と使用上の注意点について解説します。
ナイトガードの種類~①ソフトタイプ~
ナイトガードを作成する際の素材は、2種類あります。
まずは、ソフトタイプのナイトガードから見てみましょう。
ソフトタイプの場合、素材はゴムになります。
装着時に柔軟性があるため、装着しやすいと感じる方が多いです。
しかし、柔軟性がある分、ナイトガードには不向きだと考えている歯科クリニックもあります。
その理由は、ゴム素材が柔らかいため、食いしばりによって穴が開いてしまったり、症状が悪化してしまったりする可能性があるからです。
寝ている間に歯にかかる負担は、自分の体重の約2倍から5倍になると言われています。
それに耐えながら食いしばりの改善をしなければならないとなると、勧めていない歯科クリニックの考え方に納得できる方もいるでしょう。
ナイトガードの種類~②ハードタイプ~
ソフトタイプのナイトガードだけでなく、もう一種類、ハードタイプのものもあります。
ハードタイプの素材の代表格は、レジンです。
レジンは硬化させると頑丈になりますから、強い力で負荷がかかっても歯へのダメージを軽減することができるのです。
どちらの素材で作成した場合でも、負荷がかかっている箇所には傷がつきますので、力の入る箇所や癖を確認することができます。
従って、素材に関わらず、定期的なメンテナンスは必須であることは覚えておきましょう。
ナイトガードの種類を問わず注意する点
ナイトガードの種類を問わず、使用し始めた時は違和感から寝つきにくいことがあります。
とはいえ、この違和感は徐々に慣れで解消されますから、装着する習慣を止めないようにして下さい。
習慣化していくと、2週間くらいで落ち着いてきますからご安心下さい。
ナイトガードは歯の消耗を防ぐだけでなく、歯肉炎や歯周疾患、頭痛、肩こりと幅広い症状の改善に繋がります。
虫歯や歯周病のきっかけをなくすことができますから、装着しておいて損はありません。
ナイトガードも治療の一環になりますので、歯や体のトラブルを未然に防ぐために受診することも健康を維持するためには大切です。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・ナイトガードには、ソフトタイプとハードタイプの2種類がある
・どの素材でも、負荷がかかると傷がつくため、食いしばりの状況を知ることができる
・装着し始めた時は、違和感のため寝つきが悪くなることがあるが慣れると解消される
・装着することで、歯肉炎や歯周疾患、頭痛、肩こりの改善に繋がる
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。