歯の状態によっては、一部分を入れ歯にする選択肢もあります。
しかし、入れ歯にしたからといって「虫歯の悩みから解放される!」とは言い切れません。
特に部分入れ歯のように、元の歯が少しでも残っている場合は油断大敵です。
今回は、入れ歯で起こり得る虫歯リスクについてお話ししましょう。
そもそも入れ歯部分は虫歯になるのか?
入れ歯には、全てを入れ歯にする「総入れ歯」と、部分的に入れ歯にする「部分入れ歯」があります。
どちらも、人工的に作られた歯を装着することになりますから、虫歯になることはありません。
従って、入れ歯部分の歯に関しては、虫歯の悩みから解放されると言っても良いでしょう。
しかし、部分入れ歯の場合は簡単に安心できません。
部分入れ歯は、一部を入れ歯にしているだけであって、残りの歯が存在しています。
つまり、元の歯への手入れを怠ってしまうと、虫歯へのリスクは高まってしまうのです。
従って、元々の歯に対しては、これまで以上に丁寧にブラッシングをする必要があることを忘れないで下さい。
部分入れ歯が原因で虫歯になる
部分入れ歯にした際に注意すべきは、歯垢や歯石をきちんと取り除けているかどうかです。
実は、部分入れ歯に付着している虫歯菌が繁殖した結果、他の歯を虫歯にしてしまっているケースがあるのです。
虫歯の影響で部分入れ歯にせざるを得なかった場合、これでは虫歯の連鎖が止まりません。
ですので、入れ歯部分の洗浄をしっかりしなければ、歯の環境が整っているとは言えないのです。
このことを知らないまま装着していると、虫歯になった時に大きなショックを受けてしまいます。
入れ歯も万能でないことを、覚えておきましょう。
部分入れ歯の虫歯菌予防は清潔にすること
部分入れ歯で虫歯菌を繁殖させないために大切なのは、日々のメンテナンスです。
通常の歯磨きと同じように、毎日清潔な状態にすることが求められるのです。
毎日のメンテナンス法は、歯科クリニックで教えてもらえますので、きちんとやり方通りに行うだけで問題ありません。
メンテナンスの注意点は、通常の歯磨きのようにしないことです。
素材自体が繊細ですから、ブラッシングをすると傷がつき、そこから菌が侵入する恐れがあります。
部分入れ歯特有の洗い方は、菌の侵入を防ぐためのものですから、自己流でメンテナンスしないようにして下さい。
歯科クリニックでは、菌の付着しやすいポイントを踏まえながらレクチャーしますので、初めてでもご安心下さい。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・入れ歯自体は人工物のため、虫歯になることがない
・ただし、部分入れ歯の場合は、残された歯が虫歯になる可能性がある
・部分入れ歯を装着したことで付着する歯垢や歯石は、他の歯に影響する
・部分入れ歯の菌の繁殖を防ぐためにも、指定された方法で日々メンテナンスをしよう
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。