PMTCってどんな治療?~メリットやメンテナンスの頻度は?~

みなさんは、予防歯科の項目でPMTCを勧められたことはありますか?

予防歯科の治療法が複数あると、イマイチ内容やメリットが分かりにくいですよね。

また、どのくらいの頻度で治療を行うのがベストなのでしょうか?

今回は、PMTCの治療の全容について、ご説明したいと思います。

PMTCによる治療とは?

PMTCの治療とは、主に歯全体のクリーニングになります。

似たような治療には、スケーリングがありますよね。

スケーリングの場合は、歯垢等を取り除く治療になりますから、汚れを取り除いても「洗浄する」という工程がありません。

そのため、歯の表面も含めて全体的に綺麗にするための治療になります。

治療をするにあたり、かかる時間は30分から1時間程度になります。

他の予防歯科の治療と比べた時に、もしかすると、ちょっと時間がかかると感じるかもしれません。

ある程度時間がかかることを想定して、余裕を持って行くようにしたいですね。

PMTCの治療ならではのメリット

ところで、PMTCに限らず、予防歯科の治療には虫歯・歯周病予防というメリットがありますよね。

この治療ならではのメリットを挙げるならば、歯を綺麗にできることです。

PMTCを行うと、歯の表面のクリーニングも行われますから、着色汚れやヤニで色づいている歯を白くすることができます。

近年は、歯の白さも外見に関わると言われていますよね。

顔全体の見た目にも気を配りたいと思っている人には、是非オススメしたい治療にもなるのです。

綺麗な歯は、みなさんの魅力をより引き立てるでしょう。

PMTCの治療のタイミングはどのくらい?

予防歯科の場合、定期的な受診が必要になりますよね。

PMTCの治療を受ける場合は、どのくらいの期間を目安として治療を行っていくと良いのでしょうか?

一般的には、3~4カ月に1回のペースになります。

人によっては、美容院に通うことと同じくらいのペースになりますから、歯のメンテナンスもこのくらいだと負担がかからずできそうですね。

一方で、人によっては上記のペースでは治療が難しい場合もあります。

どのくらいのペースで通うべきかの判断は、やはり歯科クリニックで歯の状態を見てもらって、専門医から指示を受けるのがベストでしょう。

例えば、唾液の分泌量も判断の1つになりますから、素人判断はオススメしません。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・PMTCによる治療では、歯の表面までクリーニングをしてくれる

・虫歯や歯周病の予防だけでなく、歯を綺麗にしてくれるメリットがある

・治療を受ける場合、目安のタイミングは3~4カ月に1回が一般的なペースになる

・口の中の状態により、目安のタイミングは違ってくるので、歯科クリニックに相談して治療を受けるようにしよう

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。