歯の治療で使用する「フッ素」って何?

みなさんは、歯の治療を行う際に、フッ素を塗られたことがありますか?

治療についてよく知らない人にとっては、不思議な行為だと思ってしまうかもしれません。

フッ素は、具体的にどのような効果があるのでしょうか?

ここでは、歯科の治療で一般的な、フッ素について解説したいと思います。

歯に対するフッ素の効果~①虫歯菌を弱めてくれる~

私たちの歯に対して、フッ素は、虫歯菌を弱める・虫歯予防の働きがあります。

この、虫歯菌を弱めるというのはどういうことなのでしょうか?

実は、フッ素を歯に塗ることで、虫歯の原因となる虫歯菌が出す“酸の発生”を弱めてくれる効果があります。

虫歯になると、その度合いによって歯にダメージが生じますが、それは酸によって起こっているトラブルが主です。

その発生を押さえることができると、歯が酸で溶けてしまう状況は少なくなりますから、結果的に虫歯の予防になるのです。

また、フッ素は虫歯菌の活動の抑制効果だけではありません。

歯質の強化もしてくれますから、酸によるダメージに耐性をつけることができるのです。

具体的には、フッ素を塗り「フルオロアパタイト」という結晶構造が作られることで、歯の状態を強化することができるからです。

強い歯にすることで、歯のトラブルを未然に防ぐことができるでしょう。

歯に対するフッ素の効果~②再石灰化を促す役割がある~

また、私たちの歯が虫歯になってしまった場合にも、フッ素は活躍してくれます。

特に、初期虫歯と判断された状態の時には、フッ素が治療に欠かせません。

先程解説したフルオロアパタイトの結晶構造には、まだ続きがあります。

この成分に、私たちの口内で分泌されている唾液が加わると、再石灰化を促してくれる働きがあるのです。

唾液には、リン酸やカルシウムが含まれており、それが歯に取り入れられることで歯の治癒にプラスの影響をもたらすことになります。

これは、虫歯の初期段階であればあるほど、自然治癒がしやすい環境になります。

そのため、「フッ素を塗りましょう」という話を医師からされた場合は、“歯を強化する”“ダメージの治癒を行う”と、考えて下さい!

最近ではフッ素入りの歯磨き粉も登場していますから、どのような種類があるのか、受診時、医師に相談してみると良いでしょう。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・虫歯の治療でフッ素を利用した場合、虫歯菌を弱め、歯が酸で溶けにくくする

・歯質の強化にも繋がり、虫歯菌の発する酸のダメージに耐性をつけることができる


・初期虫歯の場合は、塗布することで再石灰化を促すことができる


・初期虫歯だと、塗布することで自然治癒に繋がるケースもある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。