歯を失ったままにすると、どのような影響がある?

歯を失ってしまった方の治療方法の1つが、入れ歯です。

入れ歯は失った歯の代わりとなる義歯を装着するもので、一部の歯を失った場合は部分入れ歯、全ての歯を失った場合は総入れ歯という選択肢もあります。

しかし、歯を失ったまま放置すると、悪影響が生じてしまいます。

どのような悪影響があるか、解説します。

歯を失ってしまうとどうなる?

人間の歯は、最初に乳歯が生えてやがて永久歯に生え変わります。

永久歯が失われた場合は、もう歯が生えてくることはありません。

ごくまれに永久歯が生えてこない人もいて、その場合は抜けるまで乳歯を使用し続けなくてはいけません。

乳歯と永久歯のどちらであっても、歯が生えてくると虫歯や歯周病になる可能性が高くなります。

その症状が重度になると、歯が失われてしまうこともあるのです。

歯は、生活をする上で欠かせません。

毎日の食事に必要というだけではなく、身体全体の健康にも関わってくるのです。

食事の際は、口に入れたものを歯で細かくかみ砕き咀嚼します。

細かくするのは、飲みこみやすくするというだけではなく、食べ物を消化する胃や腸の負担を少なくして、栄養を吸収しやすくすることもあります。

また、同じ食事でも、咀嚼する回数が多いと満腹感が得やすくなるため、食べ過ぎを防いでくれます。

しっかりと噛むことで、食事の味もより感じやすくなるのです。

歯の有無は発音にも大きく関わってきます。

歯がないと、隙間から息が漏れて発音が不明瞭になってしまうのです。

舌の動きにも影響するため、歯がある時と比べて、話しづらくなるケースもあります。

歯がないと、見た目にも影響が出ます。

人と接する機会が多いと、見た目は少なからず気になるものです。

特に、前歯を失っていると、見栄えが良くないだけでなく、口もとのしわが増えたり深くなったりするため、老けて見えるかもしれません。

入れ歯の種類にも注意しましょう

歯を失ったまま放置していると、見た目や健康面でも問題が生じてしまいます。

そのため、入れ歯などの治療を行う必要があるのです。

ただし、入れ歯の種類にも気を付けなければ、また別の影響が出てしまう可能性があります。

通常の入れ歯は、失われた歯の両側にばねをかける「部分入れ歯」、もしくは全体の歯をカバーする「総入れ歯」になるのですが、それぞれ注意したい点があります。

部分入れ歯と総入れ歯は、それぞれどのような点に注意が必要でしょうか?

部分入れ歯の場合、固定するためのばねが金属になっているため、歯を失った部分によっては外から金属部分が見えることがあります。

それを避けるためには、ノンクラスプデンチャーなど金属を用いないものを使用する必要があるのです。

総入れ歯の場合、保険が適用されるレジン床のものは、熱が伝わりにくいことが欠点です。

金属床のものにすると食べ物の熱が伝わりやすく、食べ物もおいしいと感じやすくなります。

このような種類の違いを把握して、入れ歯を選びましょう。

まとめ

歯がないまま過ごしていると、歯並びが悪くなったり咀嚼しづらくなったりするだけではなく、消化の際に、胃や腸の負担が大きくなってしまいます。

そのため、歯のない状態を放置せず、入れ歯などを作成して失われた歯の機能を補いましょう。

入れ歯には様々な種類があるため、機能性や審美性などを考慮し、適切なものを選ぶようにすると、快適に使用できます。

東京都練馬区光が丘(土支田)で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、土支田ファミリー歯科にご連絡ください!
患者様には、治療内容をアニメーション動画で分かりやすく説明し、納得頂ける治療をさせて頂きます。